大会プログラムの公開と、託児室の利用申し込み、ポスター発表ファイル提出期間について IPCC報告書への科学的知見の提供について 「図説 日本の森林」の学会特価期限が延長されました 大会プログラム(暫定版)を掲載しました。 全林試協主催シンポジウム(1/16)のご案内 第136回森林学会大会(札幌)での国際交流企画について 大会登録開始です! 企画シンポジウム・公募セッションの詳細情報を公開と大会の重要期日の更新 2024年度林業遺産選定事業の公募を開始しています 高校生ポスター発表募集案内を掲載しました 「日林誌の使い方」、教えて下さい! Journal of Forest Research Vol.30 No.1(2025年2月)発行のお知らせ 令和7年度の学会各賞授賞業績が決定しました 日本森林学会誌バーチャルイシュー(日本森林学会誌論文賞授賞論文集)発行のお知らせ 日林誌106巻7号発行のお知らせ Journal of Forest Research Vol.29 No.6(2024年12月)発行のお知らせ 森林科学102号が刊行されました 日本森林学会誌オンラインジャーナル発行の遅延について 日本森林学会誌106巻1号~6号合冊版販売のお知らせ JFR特集「Dynamics and impacts of radio-nuclides in forest ecosystems –Lessons learned 10 years after the Fukushima nuclear accident–」の原稿募集 もっと見る » Tweets by Jpn_Forest_Soc 会長挨拶 日本森林学会の概要 定款・規則・内規等 役員・代議員・委員会名簿 公告 広告主募集 連携学会 日本木材学会との交流 ダイバーシティ推進への取り組み 林業遺産 中等教育連携 表彰 ウェブ・フォーラム Journal of Forest Research 日本森林学会誌 森林科学 開催予定や、過去の日本森林学会大会の詳細を閲覧することが出来ます。 日本森林学会大会について > 大会参加に関するお問合せ > Tweets by Jpn_Forest_Soc 森林・林業に関心をお持ちの方の入会を心から歓迎いたします。 会員の方々のまわりでまだ会員になっていない方には、ぜひ入会をおすすめください。 ご入会はこちらより > 公募・集会等情報の掲載依頼 > 学会事務局問い合わせ > 各種様式のダウンロード > 水資源・環境学会冬季研究会「高時川濁水問題解決のための展望」(R7/3/29) 日本学術会議若手アカデミー「日本の科学・研究」に関する調査アンケ ートのお願い(R7/2/28締切) 令和6年度林野庁補助事業「地域内エコシステム」展開支援事業(実施計画策定支援)「成果報告会」(R7/3/11) 第22回(令和7年度(2025年度))日本学術振興会賞受賞候補者の推薦について 東京農工大学農学研究員准教授公募のお知らせ(R7/3/31締切) もっと見る» UPDATE HISTORY更新履歴 2025.2.13 一般情報 水資源・環境学会冬季研究会「高時川濁水問題解決のための展望」(R7/3/29) 2025.2.7 おしらせ 「日林誌の使い方」、教えて下さい! 2025.2.5 一般情報 日本学術会議若手アカデミー「日本の科学・研究」に関する調査アンケ ートのお願い(R7/2/28締切) 2025.2.5 一般情報 令和6年度林野庁補助事業「地域内エコシステム」展開支援事業(実施計画策定支援)「成果報告会」(R7/3/11) 2025.1.30 一般情報 第22回(令和7年度(2025年度))日本学術振興会賞受賞候補者の推薦について もっと見る »