第136回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

林政部門[Forest Policy]

日付 2025年3月22日
開始時刻 10:45
会場名 大講堂
講演番号 A-29
発表題目 経営規模および事業構成別にみた森林組合の収益性に関する検討
A Study on the Profitability of Forest Owners' Associations by Management Scale and Business Structure
所属 高知大学
要旨本文  本報告は「令和4年度森林組合一斉調査 森林組合調査票」の個票データを用い、主要4事業(指導、販売、加工、森林整備)に注目して、経営規模および事業構成別に森林組合(607組合)を大別し、その収益性について検討した。当年度において営業利益最大の事業が指導事業であった森林組合(指導事業タイプ:22組合)は、民有人工林面積などの産業基盤に乏しく、事業規模も小さい傾向にあり、その約8割が営業利益で赤字を計上していた。販売事業タイプ(197組合)は、国有林や民有人工林面積等に恵まれ、収益性も比較的高い傾向(営業黒字率7割)にあった。加工事業タイプ(33組合)も販売事業タイプと同様に森林資源に恵まれるが、特に「当年度において有効な森林経営計画量」が潤沢な傾向にあった。森林経営計画の手腕・努力が影響するためか、高収益層と低収益層との二極化が顕著であった。森林整備事業タイプ(355組合)も森林資源に恵まれた森林組合が多く、営業黒字率8割という高さで、収益性の面で中位に位置する組合が多く分布していた。この他、各事業において収益性の正負の両面で地域性(都道府県区分)の影響が見られた。なお、本研究は、科研費(JP23K05317)の支援を受けて行った。
著者氏名 ○松本美香
著者所属 高知大学自然科学系農学部門
キーワード 森林組合一斉統計, 収益性, 事業構成
Key word Statistics of Forest Owners Associations, Profitability, Business Structure