第136回日本森林学会大会 発表検索
講演詳細
風致・観光部門[Landscape Management and Tourism]
日付 | 2025年3月22日 |
---|---|
開始時刻 | 14:15 |
会場名 | S11 |
講演番号 | B-10 |
発表題目 | 東京23区民の森林への関心、訪問に関する調査報告 Survey on Interest in and visits to Forests by Residents of Tokyo's 23 ward |
所属 | 森林総合研究所 |
要旨本文 | 三大都市圏に全人口の過半数が集中する現代において、森林空間利用を促進するためには、都市住民をどのようにして森林・山村に誘導するかという視点が重要である。本研究では、都市住民の特徴を把握するために、東京23区の都市住民を対象として5,000人規模なウェブ調査を実施し、森林への関心と訪問頻度に影響を与える要因を分析した。森林への関心と訪問頻度を目的変数とし、社会経済的属性、子育ての状況、自然体験、余暇活動の4つの主要カテゴリーにわたる説明変数を分析に組み込んだ。分析には、単純集計、クロス集計のほか、LASSOロジスティック回帰を用いて変数選択を行い、次にpiecewiseSEMを用いたグラフィカルモデリングによってモデルを構築するという、2段階の分析アプローチを採用した。主要な結果としては、関心があっても訪問しない層の理由として、経済的・時間的な余裕がないこと、一緒に行く仲間がいないこと、魅力的なプログラムがないことが挙げられた。また、幼少期の自然との接触、または身近な自然との接触機会を増やす趣味や習慣が、関心や訪問の増加に寄与することが示唆された。 |
著者氏名 | ○小田龍聖1 ・ 八巻一成2 ・ 宮本麻子1 ・ 大塚啓太1 ・ 神宮翔真1 ・ 平野悠一郎3 ・ 井上真理子3 ・ 松浦俊也4 ・ 斉藤和彦5 ・ 高山範理1 |
著者所属 | 1国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所森林管理研究領域 ・ 2国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所関西支所 ・ 3国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所多摩森林科学園 ・ 4国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所東北支所 ・ 5国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所四国支所 |
キーワード | 森林への関心, 森林への訪問, 都市住民 |
Key word | forest interest, forest visit, urban residents |