第136回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

経営部門[Forest Management]

日付 2025年3月22日
開始時刻 10:45
会場名 S31
講演番号 D-28
発表題目 UAV-LiDARデータを用いた広葉樹林の林分材積推定
Estimation of stand volume in broad leaf forests using UAV-LiDAR data
所属 森林総合研究所
要旨本文 本研究はUAV-LiDARから広葉樹林の林分材積を推定することを目的とする。研究対象地は宮城県加美町の町有林にある広葉樹林で、ブナ、ミズナラなどが生育している。使用したデータはヘリコプター型UAV-LiDARで対象面積は約7km2、点密度は3260pulses/m2である。UAV-LiDARの計測範囲内において、11箇所のプロットを設定し毎木調査を行った。プロットは半径12mの円形プロットである。調査結果からプロットごとの平均樹高、ローレイの平均樹高、平均枝下高、平均胸高直径、プロット内のha当りの材積を算出した。算出されたプロットのローレイの平均樹高は、約11mから25m、ha当りの材積は約185m3から640m3であった。今回測定した広葉樹林の材積は、ローレイの平均樹高、平均樹高、平均枝下高と高い相関関係にあった。UAV-LiDARからは、プロット内に落ちたパルスの高度(z値)の最大値、平均値、パーセンタイルなどの統計値を計算し、プロットでのha当りの材積と比較したところ、ha当りの材積はz値の平均などと高い相関関係があり、比較的高い精度で推定可能であることが示された。
著者氏名 ○齋藤英樹1 ・ 西園朋広1 ・ 北原文章1 ・ 田中真哉1 ・ 志水克人2 ・ 小幡進午3 ・ 太田敬之4 ・ 小谷英司1 ・ 細田和男5
著者所属 1国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所森林管理研究領域 ・ 2国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所四国支所 ・ 3国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所北海道支所 ・ 4国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所森林植生研究領域 ・ 5国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
キーワード UAV-LiDAR, 林分材積, リモートセンシング, 林冠高, 落葉広葉樹林
Key word UAV-LiDAR, forest stand volume, remote sensing, canopy height, deciduous Broad leaf forest