第136回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

造林部門[Silviculture]

開始時刻 ポスター発表
講演番号 PE-7 (学生ポスター賞審査対象)
発表題目 広葉樹苗木生産の現状と課題
Current status and challenges of broad-leaved tree seedling production
所属 島根大学
要旨本文 近年広葉樹植栽の利点が注目されている。しかし針葉樹苗木とは異なり広葉樹苗木の流通数は少ない。そこで広葉樹の苗木生産の現状を探るため中国地方のA共同組合の協力で広葉樹苗木の生産者であるBさんに聞き取り調査を実施した。また、A共同組合の販売実績等のデータを分析し問題点を抽出した。聞き取り調査により、苗木の半数は廃棄すること、苗木の生産量の維持が困難であること、種子の保存が困難であること、苗木の運搬に費用が多くかかること等が問題点として挙げられた。令和3年度から5年度の広葉樹ポット販売本数の推移データから売上本数を確認すると年度変化が大きいこと、多くの樹種を育成しておりその生産数は2万5千本から10本と大きく差があること、販売本数の多い広葉樹苗木は紅葉などの風致目的、キノコ原木の栽培、枝物といった用途がある樹種であること等が明らかとなった。以上の結果から広葉樹苗木生産は需要供給共に安定性に欠けると推察される。今後、広葉樹を効果的に利用していくためには広葉樹の苗木生産を安定させる必要がある。そのためには生産体制の見直しや行政機関の協力や助成が必要であると判断できる。
著者氏名 ○伹井茜香 ・ 髙橋絵里奈
著者所属 島根大学生物資源科学部
キーワード 広葉樹苗木, 需要, 供給
Key word broad-leaved tree seedlings, demand, supply