第136回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

遺伝・育種部門[Forest Genetics and Tree Breeding]

日付 2025年3月22日
開始時刻 ポスター発表
会場名 学術交流会館(第一会議室)
講演番号 PF-30
発表題目 クリーンラーチ採種園の成長と着果量との関係
Relationship between growth and cone set in clean larch seed orchards
所属 森林総合研究所
要旨本文 林木育種センター北海道育種場では、成長性、耐鼠性等が優れているクリーンラーチ(グイマツ雑種F1であり、雌性親はグイマツの中標津5号、花粉親はカラマツ精英樹)種苗の安定的な供給を目指し、北海道内各地に設定されたクリーンラーチ採種園(以下「CL採種園」と表記)において、球果の最適な採取時期を明らかにする研究を継続している。本研究では、中標津5号の成長と繁殖との関係を明らかにするため、道内の22か所に設定された全てのCL採種園を対象に、2024年に樹高調査、2023年および2024年に球果着生量調査を行った。北海道内のグイマツの着花(果)状況は2023年は「不作」、2024年は「並作」であり、CL採種園内の中標津5号も同様に、2023年では着果個体は全体の5%程度、総球果数は349個であったのに対し、2024年ではそれぞれ、15%程度、2423個と大幅に増加していた。全体の樹高の平均は251cm(最小0.2m、最大6.0m)であり、全体でもCL採種園ごとでも球果着生量が多い個体は平均的なサイズであり、成長の良い個体が球果着生量も多いという傾向は認められなかった。
著者氏名 ○生方正俊 ・ 加藤智子 ・ 西岡直樹
著者所属 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所林木育種センター北海道育種場
キーワード 種間雑種, 種子生産, カラマツ属
Key word interspecific hybrids, seed production, Larix