第136回日本森林学会大会 発表検索
講演詳細
遺伝・育種部門[Forest Genetics and Tree Breeding]
開始時刻 | ポスター発表 |
---|---|
講演番号 | PF-31 |
発表題目 | 熊本県におけるスギ雄花枯れの袋掛けによる防除事例 A successful control case of male flower withering in Cryptomeria japonica with bagging in Kumamoto Prefecture |
所属 | 森林総合研究所 |
要旨本文 | 熊本県にある国立研究開発法人森林総合研究所林木育種センター九州育種場では10年以上前から、秋から冬にかけて原因不明のスギの雄球花の枯損現象(以下、雄花枯れ)が観察されている。この雄花枯れの程度は年によって異なり、ほとんどの系統で枯損が見られない年があれば、ほぼすべての系統で枯損が見られ、人工交配の計画的な実施に支障が生じる年もあった。発表者らは育種事業を進める中で、秋から冬にかけて交配袋を雄花に設置しておくことで、この雄花枯れを抑制できる可能性に偶然気づいた。そこで、袋掛けによる雄花枯れの抑制効果を検証するため、方位別の袋掛け実験、時期別の袋掛け実験等を行った。その結果、適期の袋掛けによって、スギ雄花枯れを抑制できることを確認したので報告する。 |
著者氏名 | ○松永孝治1 ・ 市原優2 ・ 岩泉正和3 ・ 倉原雄二1 ・ 久保田正裕1 ・ 千吉良治1 |
著者所属 | 1国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所林木育種センター九州育種場 ・ 2国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所関西支所 ・ 3国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所林木育種センター関西育種場 |
キーワード | スギ, 雄球花, 花粉, 交配袋 |
Key word | Japanese cedar, male cone, pollen, pollination bag |