第136回日本森林学会大会 発表検索
講演詳細
生理部門[Tree Physiology]
日付 | 2025年3月22日 |
---|---|
開始時刻 | ポスター発表 |
会場名 | 学術交流会館(第一会議室) |
講演番号 | PG-26 |
発表題目 | 熱帯造林樹木3種の湛水応答 Waterlogging responses of three tropical planting tree species |
所属 | 東京大学 |
要旨本文 | 熱帯荒廃地では、土壌の透水性や微地形等に起因する湛水により根圏低酸素ストレスが樹木の生育阻害要因となることがままある。インドネシアにおける荒廃地造林候補樹種であるCalophyllum inophyllum、Anthocephalus macrophyllus、Aleurites moluccanaを対象に、ポット苗を用いて土壌湛水に対する短期的な応答を調べた。いずれの種も、処理後1日目に湛水区において対照区に比べて気孔コンダクタンスや光合成速度の低下がみられなかった。Al. moluccanaでは、処理後2日目に湛水により気孔コンダクタンスが低下し、処理後5日目には気孔コンダクタンスが大きく低下し、光合成速度も対照区の半分近くまで低下した。An. macrophyllusでは、処理後2日目までは湛水による気孔コンダクタンスや光合成速度の低下がみられなかったが、処理後5日目には気孔コンダクタンスの低下による光合成速度の低下が認められた。C. inophyllumでは、5日間の処理期間中、湛水による気孔コンダクタンスや光合成速度の低下が認められず、他の2種に比べて湛水耐性が高いことが明らかとなった。茎と主根の空隙率とデンプン濃度の応答をふまえて考察した結果を報告する。 |
著者氏名 | ○則定真利子1 ・ Sukartiningsih, -2 ・ 山ノ下卓1 ・ 小島克己1 |
著者所属 | 1東京大学大学院農学生命科学研究科附属アジア生物資源環境研究センター ・ 2ムラワルマン大学 |
キーワード | Calophyllum inophyllum, Anthocephalus macrophyllus, Aleurites moluccana, 熱帯荒廃地, 光合成 |
Key word | Calophyllum inophyllum, Anthocephalus macrophyllus, Aleurites moluccana, tropical degraded land, photosynthesis |