第136回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

防災・水文部門[Forest Disaster Prevention and Hydrology]

開始時刻 ポスター発表
講演番号 PJ-22
発表題目 盛土に植栽されたクロマツの直根・水平根の量と根返り耐性の関係
Effect of tap and horizontal roots on uprooting tolerance of Pinus thunbergii planted on the embankment
所属 森林総合研究所
要旨本文 東日本大震災で津波を受けた海岸林では、高い地下水位のために根を深く張れない場所の樹木に根返り被害が多く発生した。そのため、海岸林再生では、十分な土層厚を確保するために盛土が多く適用された。しかし、盛土を伴う海岸林造成の事例は震災以前には少ないため、知見も少ない。そこで本研究では、盛土を伴い造成された海岸林のクロマツの根系構造と根返り耐性の関係を明らかにすることを目的として、盛土に植栽された後7~10年経過したクロマツ14個体を対象として調査を実施した。海岸砂丘地のクロマツでは一般に直根の発達が顕著であるのに対し、本研究で調査した盛土のクロマツでは直根の発達は土壌の固結等により制限されている様子で顕著ではなく、いずれの個体も水平根の体積の方が直根の体積よりも大きかった。直根と水平根の体積の間に有意な相関関係は見られなかった。重回帰分析の結果、根返り耐性(強制的に根返りさせた時の限界回転モーメント)への体積あたりの寄与は、水平根よりも直根の方が2倍程度大きいことが明らかになった。
著者氏名 ○野口宏典1 ・ 小野賢二2 ・ 新田響平3 ・ 平野恭弘4 ・ 谷川東子5
著者所属 1国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所森林防災研究領域 ・ 2国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所東北支所 ・ 3秋田県林業研究研修センター ・ 4名古屋大学大学院環境学研究科 ・ 5名古屋大学大学院生命農学研究科
キーワード 海岸林再生地, 盛土, 直根, 水平根, 根返り
Key word Coastal Forest Restoration Site, embankment, tap root, horizontal root, uprooting