第136回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

微生物部門[Forest Microbes]

開始時刻 ポスター発表
講演番号 PM-25
発表題目 ユーカリ類の葉から分離した菌類の葉片に対する壊死斑形成能力
The ability of fungi isolated from eucalyptus leaves to form necrotic lesions on leaf pieces
所属 東京大学
要旨本文 国内のユーカリ類から採集した菌類の病原性と病原力について検討した。供試菌株は,千葉県内の2カ所の幼齢人工林と1カ所の育苗施設,および静岡県内の1カ所の若齢人工林で葉や茎に認められた病斑から分離した菌類である。ITS領域の塩基配列を元に種の推定を行ったが,ITSのみでは属レベルの推定に止まる菌株も多かった。各菌株について,シャーレ内の1.5%WA平板培地上に置いたEucalyptus globulusおよびE. salignaの新鮮な葉片に対して菌叢片を有傷および無傷条件下で接種し,壊死斑を形成する能力の有無と形成された壊死斑の大きさを調べた(n=1)。供試した菌株のうち,Botrytis cinereaとCalonectria spp.は無傷接種でも大きな壊死斑を形成し,強い病原力を有することが示唆された。これとは逆に,Nigrospora spp.とStemphylium solaniは有傷でも顕著な壊死斑を形成せず,病原性を有しないものと判断された。Botryosphaeria dothideaとColletotrichum spp.は有傷でのみ壊死斑を形成し,Alternaria sp.,Diaporthe sp.,Fusarium sp.,広義のPestalotiopsis sp.,Pilidium lythri,Pseudoplagiostoma eucalyptiの中には無傷でも壊死斑を形成する菌株が認められた。
著者氏名 ○坂上大翼
著者所属 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林秩父演習林
キーワード ユーカリ, 病原菌, 葉の病害, 病原性
Key word eucalyptus, plant pathogenic fungi, foliar disease, pathogenicity