第136回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

T5. 森林の放射能研究[Research on radioactivity in contaminated forests]

開始時刻 ポスター発表
講演番号 PT5-5
発表題目 落ち葉かきが落葉分解中の放射性セシウム濃度および量に及ぼす影響
Effects of leaf litter collection on the concentration and amount of radiocesium during decomposing litter
所属 くまの木里山応援団
要旨本文 栃木県塩谷町にあるゴルフ場所有のコナラが優占する里山林のうち,毎年落ち葉かきを実施している場所(実施区)とこれまで落ち葉かきを実施していない場所(未実施区)各区に4つの木枠(1m×1m,深さ30cm)を設置して,2023年3月に林床に堆積している落葉をかき集めて枠内に収まるように敷き詰めて有機物分解させた。3か月ごとに分解中の落葉を回収し、重量と放射性Cs (134Cs+137Cs)濃度をガンマカウンターで測定した。重量残存率は実施区,未実施区ともに違いはみられなかった。2023年3月における実施区の落葉の放射性Cs濃度および量は未実施区の0.2倍であった。2023年6月から2024年12月における実施区の落葉分解中の放射性Cs濃度および量は未実施区の0.3~0.6倍であった。落葉分解中の放射性Cs量は実施区,未実施区ともに変化はみられなかったことから,表層土壌からの微生物による放射性Csの取り込みは少ないと推察された。実施区のリターフォール中のコナラ落葉や当年枝の放射性Cs濃度は未実施区の0.1倍であることから,落ち葉かきの継続実施により,コナラ樹体内の放射性Csの循環が小さくなり,落葉堆肥の放射性Cs濃度が低下すると推察された。
著者氏名 ○市川貴大1 ・ 大久保達弘2,3 ・ 逢沢峰昭3
著者所属 1くまの木里山応援団 ・ 2東北農林専門職大学 ・ 3宇都宮大学農学部
キーワード 落葉, 堆肥, 放射性物質, 里山, 落ち葉かき
Key word leaf litter, decomposing litter, radiocesium concentration, satoyama, leaf litter collection