第136回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

T4. 樹木根の成長と機能[Development and function of tree roots]

日付 2025年3月21日
開始時刻 10:30
会場名 N31
講演番号 T4-6
発表題目 植栽後6年のクロマツコンテナ苗の根系とその強度
Root strength of Pinus thunbergii container seedlings after six years from planting
所属 森林総合研究所
要旨本文 作業の簡便化と言った利点から、海岸林植栽にコンテナ苗が使われていることが増えている。コンテナ苗植栽後1-2年に関しては、地上部成長との関係性や活着について報告は多く、海岸林においてもその有用性が示されてきた。海岸林のクロマツの場合、初期成長を終えた後には風などの外力に対する抵抗性が重要となり、根系が果たす役割が大きい。そこで、本研究では、根系の強度や構造、発達過程について明らかにすることを目的とし、実験苗畑に植栽されてから6年経過した8年生のクロマツコンテナ苗2個体を対象に引張及び引き倒し試験を実施した。引張り試験では、幹及び根にひずみゲージを設置し、それぞれにかかる荷重を計測した。根系については、中心からの距離に応じて、その位置、深さ、直径を記録した。また、約20-30 cm間隔で根の年輪の数と幅を計測した。結果として、2個体の最大深さは1 m程度で、中心から50 cmにある水平根の数(平均直径)は、23本(27.0 mm)及び37本(17.8 mm)であった。また、深さ50 cmでの垂直根の数(平均直径)は、19本(26.1 mm)及び22本(19.8 mm)であり、水平根及び垂直根の平均直径が大きい個体の最大回転モーメントがより大きかった。
著者氏名 ○藤田早紀1 ・ 宮下彩奈2 ・ 野口宏典1
著者所属 1国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所森林防災研究領域 ・ 2国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所森林災害・被害研究拠点
キーワード 海岸林, 肥大成長, ひずみゲージ
Key word coastal forest, radial growth, strain gauge