第136回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

T6. ネットゼロ社会における森林の役割[The Role of Forests in a Net Zero Society in Japan]

日付 2025年3月21日
開始時刻 15:30
会場名 S22
講演番号 T6-5
発表題目 全国の地上部バイオマス推定に向けた成長モデルの検討
Study of growth models for estimating above-ground biomass at a national level.
所属 森林総合研究所
要旨本文 わが国では、2050年までにネットゼロエミッション達成という長期目標を掲げている。本研究では、森林吸収源としての地上部バイオマス量算定手法の検討を行った。地上部バイオマス量の算定には、主に森林生態系多様性基礎調査(NFI)データを用いて、林齢から林分の上層木樹高を推定するモデル式を作成し、その上層木樹高から林分蓄積の推定を行った。全国を対象に5つの樹種区分(スギ・ヒノキ・カラマツ・その他針葉樹・広葉樹)をそれぞれ地域で区分した(計20区分)。針葉樹においてはNFIデータおよびその他多点データを用いて、林齢-上層木樹高モデルを作成し、密度管理図を用いて林分蓄積量を算定した。広葉樹については2時期のNFIデータを用いた一般化差分式により林齢-上層木樹高モデルを作成し、林分蓄積については上層木樹高から平滑化スプラインを用いて推定を行った。シミュレーターの精度向上に向け、今後これらのモデルの精緻化を行う予定である。
著者氏名 ○北原文章 ・ 西園朋広 ・ 山田祐亮
著者所属 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所森林管理研究領域
キーワード 地上部バイオマス, 成長モデル, NFI
Key word above-ground biomass, growth model, NFI