第136回日本森林学会大会 発表検索
発表分野 講演一覧
微生物部門[Forest Microbes]
-
M-1
ポプラ-ウラムラサキ間におけるクロスキングダムsRNAの探索
Identification of cross-kingdom sRNA between Populus tomentosa and Laccaria japonica
○岡部信 ・ 松下範久 ・ 練春蘭
-
M-2
ポプラにおける外生菌根形成を制御するmicroRNA319aの分子機構の解明
○Chunlan Lian1 ・ Yuanxun Tao1 ・ Chaofeng Li1,2 ・ Ziwei Yang1 ・ Norihisa Matsushita1 ・ Changzheng Xu2 ・ Daisuke Tsugama1
-
M-3
○YUYING TANG ・ Daisuke TSUGAMA ・ Chunlan LIAN
-
M-4
菌根から滲出する酵素の活性はアカマツ実生の成長に影響するのか
○吉岡隼人1 ・ 田中恵2
-
M-5
日本産マツ属の外生菌根菌埋土胞子群集の種構成と多様性パターン
○阿部寛史1 ・ Helbert Lim2 ・ 小泉敬彦3 ・ 村田政穂4 ・ 奈良一秀1
-
M-6
屋久島の人工林と天然林のスギ根圏のアンモニア酸化アーキアの群集構造
○松田陽介 ・ 大上楽 ・ 北上雄大
-
M-7
○DJOTAN, Kevin1,2 ・ MATSUSHITA, Norihisa1 ・ FUKUDA, Kenji1
-
M-8
土壌DNAを指標にした日本産黒トリュフTuber himalayense定量方法の確立
○山口宗義1 ・ 中村慎崇2 ・ 木下晃彦2 ・ 北出雄生2 ・ 山中高史3
-
M-9
Soil biological community structures in the rhizosphere of four coniferous tree species
○北上雄大1 ・ 牧田直樹2
-
M-10
岩手県奥州市のアカマツ1林分におけるマツ材線虫病の局地的自然終息
○中村克典
-
M-11
寒冷地域のマツ枯死木からマツノザイセンチュウを効率的に検出するには?
How can we efficiently detect the pinewood nematodes from dead pine trees in cold regions?
○相川拓也1 ・ 市原優2 ・ 升屋勇人1 ・ 中村克典3
-
M-12
○陶山大志1 ・ 市原優2 ・ 安藤裕萌3
-
M-13
Genetic diversity of Passalora sequoiae isolated in the 1960s to 1980s
○安藤裕萌1 ・ 鈴木浩之2 ・ 升屋勇人3
-
M-14
○服部友香子1 ・ 市原優2 ・ 安藤裕萌3 ・ 升屋勇人1
-
M-15
Re-examination of seedling diseases on Japanese cedar
○升屋勇人1 ・ 服部友香子1 ・ 安藤裕萌3 ・ 市原優2
-
M-16
スギ林における森林環境と樹木病害発生状況との関係:東北地方での一事例
○山下聡1 ・ 服部友香子1 ・ 升屋勇人1 ・ 服部力1 ・ 鳥居正人2 ・ 綾部慈子2 ・ 市原優3 ・ 安藤裕萌4
-
M-17
Disease ecology and host range of thread blight of Eurya japonica var. japonica
○市原優1 ・ 升屋勇人2 ・ 田中作治3 ・ 坂口和昭3
-
M-18
クマ剥ぎ被害木における菌類の検出位置とそれらの病原力、腐朽力との関連
Detected positions of fungi in bear-stripped trees in relation to their virulence and decay ability
○鳥居正人1 ・ 升屋勇人2
-
M-19
Are the yeast species isolated from Camponotus obscuripes 'sap yeasts'?
○遠藤力也 ・ 堀山麻衣子 ・ 大熊盛也
-
PM-1 (学生ポスター賞審査対象)
○海老沼駿人1 ・ 猪股紗如1 ・ 梅木清2 ・ 平尾聡秀3
-
PM-2 (学生ポスター賞審査対象)
Community characteristics of soil microorganisms in forests under Sika deer browsing pressure
○猪股紗如1 ・ 海老沼駿人1 ・ 梅木清2 ・ 平尾聡秀3
-
PM-3
土壌表面や土壌中の木質リターの分解過程における微生物要因の影響の評価
Evaluation of the impact of microbial factors on the decomposition process of woody litter
○上村真由子1 ・ 西新1 ・ 澤山英太郎1 ・ 毛利嘉一1 ・ 酒井佳美2
-
PM-4 (学生ポスター賞審査対象)
外生菌根樹木が枯れたら-土壌菌類群集の変化とそれに伴う有機物分解の促進
○高亦凡1 ・ 執行宣彦2 ・ 平尾聡秀1
-
PM-5 (学生ポスター賞審査対象)
○Aye Myat Myat Paing1 ・ Nobuhiko Shigyo2 ・ Chunlan Lian3 ・ Susumu Goto1
-
PM-6 (学生ポスター賞審査対象)
Microbial communities in canopy soils in large Cryptomeria japonica in Yakushima, Japan
○末吉功季1 ・ 龍見史恵2,3 ・ Bhatnagar, Jannifer M.2 ・ 日置頌1 ・ 木田森丸1 ・ 太田民久5 ・ 石井弘明1 ・ 佐伯いく代4 ・ 東若菜1
-
PM-7 (学生ポスター賞審査対象)
Effects of tree species mixing on the microbiota during litter decomposition processes.
○米津岳明2 ・ 柵木香奈穂1 ・ 沢田こずえ1 ・ 松田陽介5 ・ 眞家永光4 ・ 平野恭弘3 ・ 村瀬潤1 ・ 谷川東子1
-
PM-8 (学生ポスター賞審査対象)
○伊藤愛 ・ 岩切鮎佳 ・ 松下範久 ・ 福田健二
-
PM-9 (学生ポスター賞審査対象)
広葉樹二次林における哺乳類による地上生外生菌根性子実体の摂食
○田中洋貴 ・ 田中恵
-
PM-10 (学生ポスター賞審査対象)
Are the spores of ectomycorrhizal fungi dispersed by slugs feeding?
○廣江裕輝1 ・ 田中恵2
-
PM-11 (学生ポスター賞審査対象)
特異的プライマーによるトガサワラショウロ検出の試み:釣菌法との比較から
○清水裕文1 ・ 岡田経太2 ・ 北上雄大3 ・ 村田政穂4 ・ 奈良一秀5 ・ 松田陽介3
-
PM-12
Spatiotemporal dynamics of ectomycorrhizal fungal community in larch plantations
○杉山賢子 ・ 松岡俊将
-
PM-13 (学生ポスター賞審査対象)
海岸の盛土に植栽されたクロマツの外生菌根の群集構造と酵素活性の解明
○瀬川あすか1 ・ 山口郷彬1 ・ 小長谷啓介2 ・ 北上雄大1 ・ 松田陽介1
-
PM-14 (学生ポスター賞審査対象)
海岸クロマツ林に分布する外生菌根菌の群集構造に津波が及ぼす影響
○村上陸 ・ 小泉敬彦
-
PM-15 (学生ポスター賞審査対象)
高山帯風衝地の植生遷移と地衣類を構成する菌類および藻類の群集構造の変化
○山本暁1 ・ 田留健介2
-
PM-16 (学生ポスター賞審査対象)
In vitro における実生・外生菌根菌・根圏バクテリアの相互作用
Interaction between Salix reinii, ectomycorrhizal fungi, and rhizosphere bacteria in vitro
○佐藤喜子 ・ 田中恵
-
PM-17 (学生ポスター賞審査対象)
ヌメリイグチ属培養菌糸の伸長成長を促進する寒天及び添加物濃度の検討
○高橋佳史 ・ 田中恵
-
PM-18 (学生ポスター賞審査対象)
Are mycorrhizal fungi important for the seed germination of a mixotrophic plant, Pyrola japonica?
○榮航太朗 ・ 北上雄大 ・ 松田陽介
-
PM-19
Reclassification of Suillus grevillei based on biogeography and phylogeny
○宮本裕美子1 ・ 玉井裕2 ・ 山田明義1
-
PM-20
北海道のサワラ・イチイ類に幹辺材腐朽・溝腐れを起こすFomitiporia属菌
Stem sap rot on Taxus sp. and Chamaecyparis pisifera in Hokkaido caused by Fomitiporia sp.
○山口岳広
-
PM-21
冷温帯林の落葉漂白部に種特異的に発生するHypoderma属菌
Host recurrence of Hypoderma spp. on the lignified litter in cool-temperate forest
○岩切鮎佳 ・ 松下範久
-
PM-22 (学生ポスター賞審査対象)
Changes in fungal community in the early stage of decay in the sapwood of injured standing trees
○戴健平1 ・ 岩切鮎佳2 ・ 松下範久2 ・ 山田利博1 ・ 楠本大1
-
PM-23 (学生ポスター賞審査対象)
クリタマバチの虫えいとその周辺枝葉の菌相:微小分布と幼虫成長に伴う変遷
○野口楓華1 ・ 升屋勇人2 ・ 梶村恒1
-
PM-24
宮崎県のヤナギ植栽試験地で発生したいくつかの病害とその対策について
○石原誠
-
PM-25
The ability of fungi isolated from eucalyptus leaves to form necrotic lesions on leaf pieces
○坂上大翼
-
PM-26
Seasonal changes in the occurrence of gill-knot disease of the oyster mushroom, Pleurotus ostreatus
○小坂肇1 ・ 長谷川絵里1 ・ 佐橋憲生2,1 ・ 末吉昌宏1 ・ 松倉君予2 ・ 太田祐子2
-
PM-27
The effect of powdery mildew on the wettability of leaf surfaces
○才木真太朗1 ・ Anna Ilek2 ・ 安藤裕萌3 ・ 佐橋憲生1,4 ・ 南光一樹1
-
PM-28
Observation of root border cells in adventitious roots arising from callus of poplar
○白川誠 ・ 岡部信 ・ 練春蘭