第136回日本森林学会大会 発表検索
発表分野 講演一覧
経営部門[Forest Management]
-
D-1
Predicting yield under climate change by planting larch elite tree
○滝谷美香1 ・ 津田高明1 ・ 津山幾太郎2 ・ 石塚航3,1 ・ 大野泰之1
-
D-2
National-scale forest growth prediction based on NFI dataset
○辰巳晋一1 ・ 北原文章2 ・ 小林勇太3 ・ 入谷亮介4 ・ 北川涼5 ・ 森章6 ・ 西園朋広2 ・ 山浦悠一7 ・ 細田和男8
-
D-3
炭素固定量予測式の妥当性の検証-海外活動のカーボンオフセットのためにー
○菅沼秀樹1 ・ 宇都木玄2 ・ 酒井裕司3 ・ 高橋伸英4 ・ 江頭靖幸5
-
D-4
スギ・ヒノキ人工林の再造林を対象としたカーボンクレジット評価手法の検討
Carbon Credit Assessment for Reforestation: Focus on Cedar and Cypress Plantation
○佐藤惟生1 ・ 戸田浩人2 ・ 吉田智弘3 ・ 船田良2 ・ 吉田誠2 ・ 加用千裕2
-
D-5
Sensitivity analysis of a growth simulation model for Dipterocarp plantation in Malaysia
Sensitivity analysis of a growth simulation model for Dipterocarp plantation in Malaysia
○Mandal, Mohammad Shamim Hasan1 ・ Suwa, Rempei1 ・ Tanaka, Kenzo1 ・ Noguchi, Shoji1 ・ Otani, Tatsuya2 ・ Hoshino, Daisuke2 ・ Nur Hajar, Zamah Shari3
-
D-6
2時期の航空レーザ計測から作成したDCHMの差分による樹高成長量評価
Evaluation of tree height growth by diff of DCHM from two times ALS
○大矢信次郎
-
D-7
○光田靖
-
D-8
新潟県における航空レーザ計測データを用いた地位指数曲線作成の試み
A challenge to create a site Index curve using aerial laser scanning data in Niigata Prefecture
○村上拓彦 ・ 渡部春菜
-
D-9
Assessment of watershed environment considering forest indicators on a broad scale
○北野陽大 ・ 中田康隆 ・ 長島啓子
-
D-10
森林域と水域の統合的解析を志向した衛星ライダ点群からの浅水域深度推定
○名倉篤徳1 ・ 澤田義人2 ・ 加藤顕2
-
D-11
目視判読によって伐採リファレンスデータはどの程度ばらつくのか?
○志水克人1 ・ 齋藤英樹2 ・ 古田朝子3 ・ 笹川裕史3 ・ 瀬戸智大3 ・ 米金良3 ・ 金森知里3 ・ 平野晶彦3 ・ 金本望3
-
D-12
○小林裕之 ・ 松浦崇遠 ・ 中島春樹
-
D-13
Detection of pine wilt damage using high-resolution satellite imagery
○小澤和浩1 ・ 鄧送求2,1 ・ 加藤正人2,1 ・ 山本耕平3
-
D-14
時系列航空およびUAV写真を用いた森林限界における植生変化抽出
Extraction of Vegetation Change at the Tree Line Using Time Series Aaerial and UAV Photographs
○米康充1 ・ 長屋明里2 ・ 小熊宏之3
-
D-15
間伐強度が異なるスギ人工林におけるマルチGNSSの位置精度検証
○高岸且1,3 ・ 米澤千夏2 ・ 望月裕之1 ・ 武山学1 ・ 播間大輔1 ・ 成澤朋紀2,4
-
D-16
Proposal for a tree location identification method
○伊高静1 ・ 村谷茉美1 ・ 田中未来2 ・ 中村淑子3
-
D-17
Accuracy verification of different methods for estimating available stem volume of standing trees
○殷暁1 ・ 鄧送求2 ・ 加藤正人2
-
D-18
バックパック型LiDARとULSを用いた地形測量における下層植生の影響
Influences of understory vegetation on topographical survey using backpack LiDAR and ULS
○諸橋佑星1 ・ 北原壮恭2 ・ 長谷川尚史3 ・ 徳地直子3
-
D-19
Evaluation of the effects of Fallen Trees on Microclimates Using 3D Laser
○冨田明花1 ・ 加藤顕2 ・ 森本淳子3 ・ 石山信雄3 ・ 崎山智樹3
-
D-20
Evaluation of basal bending shape of Cryptomeria japonica using 3D point cloud
○平岡裕一郎1 ・ 図子光太郎2
-
D-21
Detection of Bamboo Distribution in Forests Using Drone-Laser and Machine Learning
○菊地未宙1 ・ 加藤顕1 ・ 澤田義人1 ・ 蝦名益仁2 ・ Jingyi, Li3 ・ 佐川幸彌3
-
D-22
UAVと航空機レーザ計測による樹種判別 ~特徴量抽出改善と外部検証~
○星川健史1,3 ・ Sameer Narula2 ・ 吉田城治2 ・ 山本一清3
-
D-23
○Hu, Nan1 ・ Owari, Toshiaki2 ・ Tsuyuki, Santoshi1 ・ Hiroshima, Takuya1
-
D-24
AIとドローンレーザ計測による単木樹種分類及び林相区分図の作成
○鄧送求 ・ 加藤正人
-
D-25
Tree crown extraction and species classification using UAV imagery and machine learning
○若月大輝1 ・ 伊高静1 ・ 鈴木知道1 ・ 高地伸夫2 ・ 林篤司2
-
D-26
深層学習によるUAV画像からの広葉樹の分類 -有効な画像解像度の検証-
○大原圭太郎1 ・ 米康充2
-
D-27
Evaluation of the accuracy of 3D hardwood tree modeling using TreeQSM software
○山田誠太郎1 ・ 加藤顕1 ・ 東若菜2 ・ 門雅稀2
-
D-28
Estimation of stand volume in broad leaf forests using UAV-LiDAR data
○齋藤英樹1 ・ 西園朋広1 ・ 北原文章1 ・ 田中真哉1 ・ 志水克人2 ・ 小幡進午3 ・ 太田敬之4 ・ 小谷英司1 ・ 細田和男5
-
D-29
3波長同時計測航空機LiDARデータを用いた広葉樹の樹種間特徴の比較
○山口大樹1 ・ 山本一清1 ・ 和田のどか2 ・ 山本敦也2 ・ 吉田夏樹2
-
D-30
A technique to acquire spatial information inside forest using drone laser
○加藤顕1,2 ・ 澤田義人1 ・ 山田誠太郎1
-
D-31
Relationship Between 3D Forest Structure and the Acoustic Indices Using Deep Learning
○安藤隆良1 ・ 笠原真珠2 ・ 加藤顕2 ・ 澤田義人2
-
D-32
Relationship between forest structure and species diversity using drone laser
○吉原知世1 ・ 加藤顕2 ・ 澤田義人2
-
D-33
森林内間伐作業における時間生産性およびエネルギー生産性向上に向けた検討
A Study on Improvement of Time and Energy Productivity in Forest Thinning Operations
○菅田拓和 ・ 石佳凡 ・ 納富信
-
D-34
The "fair price" of cedar and cypress in Japan
○守口海1 ・ 川上真利子2 ・ 有賀一広3 ・ 鈴木保志2 ・ 白澤紘明4
-
D-35
University-based startup tackles mountain village issues using smart forestry
○加藤正人1,2 ・ トウソウキュウ1,2 ・ 小澤和浩2 ・ インショウ2 ・ 丸山拓見2 ・ 原佳輝2
-
D-36
西川林業地に適した地上レーザ測量システム活用方法の確立に向けた比較検証
Comparative Study on Terrestrial Laser Scanner Methods for Nishikawa Forestry
○藤原寛晃1 ・ 茂木魁都2,3 ・ 井上淳治4 ・ 井上峻太郎4
-
D-37
Utilization of cloud GIS FORPAS for forest management
○原佳輝1 ・ 加藤正人2 ・ 鄧送求2 ・ 清水嘉人3 ・ Puumalainen, Tuomo3
-
D-38
地方税法第380条第3項例示地図等の調製手法による林地台帳地図修正の検討
○和田陽一
-
D-39
リモートセンシング技術を活用した森林境界明確化ー木曽町事例ー
Clarifying forest boundaries using remote sensing technology: A case study in Kiso Town
○丸山拓見1 ・ 鄧送求2 ・ 加藤正人2 ・ 山田勝3 ・ 鎌田和紀3 ・ 鎌田俊介3
-
PD-1 (学生ポスター賞審査対象)
Location characteristics and logging trends of protected forest types in Fukuoka prefecture
○金子徹平1 ・ 太田徹志2 ・ 溝上展也2
-
PD-2
Geographical distribution of optimum rotation period for Japanese cedar forests in Japan
○西園朋広1 ・ 北原文章1 ・ 細田和男2 ・ 鹿又秀聡3 ・ 山田祐亮1 ・ 志水克人4 ・ 福本桂子5 ・ 久保山裕史6 ・ 岡裕泰3
-
PD-3
Practicality Evaluation of Mobile GIS Applications
○矢田豊1 ・ 一二三悠穂2 ・ 木村一也3
-
PD-4
○竹重龍一1,2 ・ Kyaw Kyaw Htoo2 ・ 大西信德2,4 ・ Farhadur Md. Rahman2,3 ・ 小野田雄介2
-
PD-5
i-Tree EcoとUAV空中写真測量を用いたスギ・ヒノキの貨幣価値評価
Monetary valuation of cedar and cypress using i-Tree Eco and UAV photogrammetry
○江口則和1 ・ 平山高嗣1 ・ 谷地俊二1 ・ 瀬口栄作2 ・ 矢嶋準2
-
PD-6 (学生ポスター賞審査対象)
○上岡洸太 ・ 長島啓子
-
PD-7
機械学習を用いたスギ地位マップ作成における学習スケールの影響
Effects of Learning Scale on Cryptomeria japonica Site Index Mapping Using Machine Learning
○松本純
-
PD-8
時系列航空写真からの数値樹冠高モデル(DCHM)による樹高成長曲線の再現
Reproduction of tree height growth curves using DCHM generated from time-series aerial photographs
○吉永慶治1 ・ 加治佐剛2 ・ 寺岡行雄2
-
PD-9
The Relationship Between the Tops of Adjacent Trees and their Growth
○田中邦宏
-
PD-10
久万高原町スギ群状択伐林の後継樹成長と隣接エリアとの空間検討Ⅱ
○豊田信行1 ・ 坂井まお2
-
PD-11 (学生ポスター賞審査対象)
Evaluation of growth process in Hinoki(Chamaecyparis obtusa)young stands
○小林紀晴1 ・ 松英恵吾2
-
PD-12
The effect of fog on long-term diameter growth of Sakhalin spruce.
○福本桂子1 ・ 才木真太朗2 ・ 森英樹3 ・ 鄭峻介4
-
PD-13
iPad Pro対応アプリForestScannerを用いたDBH測定
Measuring DBH with the iPad Pro App ForestScanner
○小宅由似1 ・ 崔麗華2 ・ 飯田義彦3 ・ 重原奈津子4
-
PD-14
ネットワーク型RTK- GNSSを用いた造林地における周囲測量の作業時間調査
Surveying the work time of surrounding survey of plantations area using RTK-GNSS
○伊藤尚輝 ・ 桑野泰光 ・ 小野澤郁佳 ・ 楢﨑康二
-
PD-15 (学生ポスター賞審査対象)
Detection of Forest Road Networks Using Airborne Laser Scaning Data
○山田風由音 ・ 山本一清
-
PD-16 (学生ポスター賞審査対象)
Evaluation of forest measurement potential using low-cost drone lasers
○宮崎太梓1 ・ 村上拓彦2 ・ 長崎清3 ・ 廣島美和子4 ・ 高橋和泉4 ・ 清水有希4
-
PD-17
平成30年航空レーザ計測データから得られた森林資源データの精度検証
○中村仁駿
-
PD-18
Sentinel-2データを用いたスギ・ヒノキ判別におけるパラメータの検討
Parameter Estimation for Identification of Japanese Cedar and Japanese Cypress Using Sentinel-2 Data
○祖父江侑紀1 ・ 村田裕樹2 ・ 竹島喜芳3 ・ 米澤千夏4 ・ 香坂玲1
-
PD-19
衛星画像による単木レベル森林計測精度の検討―次世代小型衛星の利用可能性
○山本一清1 ・ 筒井健2 ・ 長澤晶斗3 ・ 岸田樹4 ・ 加藤大喜4 ・ 井村暢宏5 ・ 赤井澤京平6 ・ 木村恒一6
-
PD-20 (学生ポスター賞審査対象)
個体領域抽出と点群識別を組み合わせたスギ単木樹冠抽出手法の実証
○相原直生1 ・ 光田靖2
-
PD-21
富山県における航空レーザ解析のための汎用胸高直径推定式の作成
Development of a general-purpose DBH estimation for airborne laser analysis in Toyama
○藤井創一朗1 ・ 大野泰佳1 ・ 阿久津海斗1 ・ 光田靖2 ・ 図子光太郎3
-
PD-22 (学生ポスター賞審査対象)
Reconstructing GEDI AGBD and DBH Models for Japanese Forests: Differentiating Whole-Tree and Canopy
Reconstructing GEDI AGBD and DBH Models for Japanese Forests: Differentiating Whole-Tree and Canopy
○LI, HANTAO1 ・ HIROSHIMA, TAKUYA1 ・ KATO, TOMOMICHI2
-
PD-23 (学生ポスター賞審査対象)
○Jeyavanan Karthigesu1,2 ・ Toshiaki Owari3 ・ Satoshi Tsuyuki1 ・ Takuya Hiroshima1
-
PD-24 (学生ポスター賞審査対象)
○HTOO, Kyaw Kyaw1 ・ ONISHI, Masanori1,2 ・ Farhadur, RAHMAN MD3 ・ TAKESHIGE, Ryuichi4 ・ KITAJIMA, Kaoru1 ・ ONODA, Yusuke1
-
PD-25 (学生ポスター賞審査対象)
疑似HDR画像を用いたSfMにおける林冠ギャップの点群生成改善手法の開発
○Kazuho Ohnishi
-
PD-26
航空レーザデータに基づく森林構造とクワガタ相を指標とした森林評価
Forest evaluation using forest structure based on ALS data and stag beetle fauna as an indicator
○中谷清人
-
PD-27 (学生ポスター賞審査対象)
Tree species classification using multitemporal composite images obtained by UAV aerial photography
○内山心愛1 ・ 村上拓彦2 ・ 岩井淳治3
-
PD-28
detection of Camellia stand using UAV lidar
○加治佐剛 ・ 寺岡行雄
-
PD-29 (学生ポスター賞審査対象)
LiDARデータに基づいたアベマキ・コナラ林の再生ポテンシャルの評価
○福井喜一 ・ 中田康隆 ・ 長島啓子
-
PD-30
Assessment of vegetation recovery using long-term time-series spatial data in Ashio
○松英恵吾
-
PD-31
LiDARを用いた構造的多様性定量化:知床における森林タイプ間での比較
○岡野航太郎 ・ 鈴木紅葉 ・ 西澤啓太 ・ 森章
-
PD-32
Detection of oak wilt disease with sattellite image time series analysis
○前田佳子1 ・ 若月優姫1 ・ 松本薫2 ・ 真砂陽太郎1
-
PD-33 (学生ポスター賞審査対象)
ipad 3Dスキャンを用いた空間解析による枯死木の現存量の推定
Estimation of Deadwood Biomass Using Spatial Analysis with iPad 3D Scanning
○國分菜美 ・ 上村真由子 ・ 吉村充則 ・ 堀田直斗 ・ 園原和夏
-
PD-34 (学生ポスター賞審査対象)
Tree stem measurement of beech forest using radio-controlled helicopter LiDAR data
○坂東洋祐1 ・ 村上拓彦2 ・ 岩井淳治3
-
PD-35 (学生ポスター賞審査対象)
○Kankong, Piyapon1 ・ Owari, Toshiaki2 ・ Tsuyuki, Satoshi1 ・ Hiroshima, Takuya1 ・ Htun, Nyo Me2
-
PD-36
○Nyo Me Htun1 ・ Toshiaki Owari1 ・ Satoshi N Suzuki2 ・ Kenji Fukushi1 ・ Yuuta Ishizaki1 ・ Manato Fushimi3 ・ Yamato Unno3 ・ Satoshi Kita4 ・ Ryota Konda4
-
PD-37
○小谷英司 ・ 田中真哉
-
PD-38
A study on the estimation of tree volume using LiDAR-SLAM
○和田のどか ・ 山本敦也 ・ 宇野女草太 ・ 宮地将生
-
PD-39
Examination of tree dimensions to estimate crown biomass of trees
○龍原哲
-
PD-40
熱帯林復元事業開始25年後の植栽木の生存率と地上バイオマス貢献度の評価
○伊尾木慶子1 ・ 石井琉々1 ・ Wilson Vun Chiong Wong2 ・ Shazrul Azwan Johari2 ・ Ulrik Ilstedt3
-
PD-42 (学生ポスター賞審査対象)
J-クレジット制度の森林モニタリングにおける航空機LiDARの有用性
Usability of Airborne LiDAR for Forest Monitoring in J-Credit Scheme
○陌間芳野1 ・ 村上拓彦2
-
PD-43
Forest change detection using time series aerial photographs.
○太田徹志 ・ 溝上展也
-
PD-44 (学生ポスター賞審査対象)
Analysis of Forest Cover Change Detection in Central Malawi
Analysis of Forest Cover Change Detection in Central Malawi
○Moses Michael PUNGULANI ・ Takuhiko Murakami
-
PD-45 (学生ポスター賞審査対象)
○McJessey Leon Brian Beu ・ Takuhiko Murakami
-
PD-46
Modeling of collection quantity time series of lacquer
○梅木清1 ・ 山之内碧人2 ・ 真坂一彦3
-
PD-47
○桑野泰光1 ・ 鶴崎幸2 ・ 楢﨑康二1 ・ 大川雅史1
-
PD-48 (学生ポスター賞審査対象)
日本では過去37年間において広葉樹林の非分断化が発生しているのか?
Has defragmentation of broadleaved forests occurred in Japan over the past 37 years?
○教重涼子1 ・ 太田徹志2 ・ 溝上展也2 ・ 趙恵敏1
-
PD-49 (学生ポスター賞審査対象)
Detection of bamboo forests using deep learning with aerial photographs
○吉澤佑人1 ・ 太田徹志2 ・ 溝上展也2
-
PD-50
過去の空中写真を用いたオルソ写真およびDSMの作成:1991年能登の事例
Creation of orthophoto and DSM using historical aerial photographs of Noto region for 1991
○田中真哉 ・ 小谷英司
-
PD-51
○土井裕介 ・ 石井亘
-
PD-52 (学生ポスター賞審査対象)
Influence of forest management practices on site quality of Japanese cedar and cypress plantations
Influence of forest management practices on site quality of Japanese cedar and cypress plantations
○Kyaw Win -1 ・ Tamotsu Sato1,2
-
PD-53 (学生ポスター賞審査対象)
異なる森林施業が南三陸町のスギ人工林下層植生に与える影響の比較
○坂本竜哉1 ・ 山田祐亮2 ・ 山口滉太3 ・ 広嶋卓也4
-
PD-54
○溝上展也 ・ 太田徹志 ・ 保坂武宣
-
PD-55
A study of forest zoning considering regional characteristics in Kaminokata town, Tsushima city
○園原和夏1 ・ 安達湧吾2 ・ 關正貴1 ・ 杉浦克明1
-
PD-56
Evaluating the efficiency and productivity of forest operations using observed big data
○高野翼
-
PD-57
広葉樹の原木価格を基準にした森林の価値に及ぼす樹種の多様性の影響
The effect of tree species diversity on forest value based on log prices
○北川涼1 ・ 山浦悠一2 ・ 山下直子1 ・ 齊藤哲3
-
PD-58 (学生ポスター賞審査対象)
The study of wood supply chain
○宮本知明1 ・ 加治佐剛2 ・ 寺岡行雄2
-
PD-59 (学生ポスター賞審査対象)
カンボジアにおけるコミュニティ林業と大規模土地収用の配置要因の分析
○十島慎太朗 ・ 太田徹志 ・ 溝上展也
-
PD-60 (学生ポスター賞審査対象)
ミャンマーの恒久林が有する森林保全効果に政治情勢が及ぼす影響
The effect of a political crisis on performance of permanent forest estate in Myanmar
○古田光樹1 ・ 太田徹志2 ・ 溝上展也2