第136回日本森林学会大会 発表検索
発表分野 講演一覧
遺伝・育種部門[Forest Genetics and Tree Breeding]
-
F-1
○中島剛1 ・ 井城泰一2 ・ 宮本尚子2 ・ 倉本哲嗣3
-
F-2
スギ採種園におけるカメムシ類の季節変動と加害が発芽率に及ぼす影響
○中川湧太 ・ 八瀬順也
-
F-3
小型穂と深型セルトレーを活用したサガンスギの挿し木育苗技術の開発
Development of cutting propagation techniques for Sagansugi using small cuttings and deep cell trays
○柴田晴矢 ・ 江島淳
-
F-4
○江島淳
-
F-5
Post-planting survival and growth of cold-stored Japanese cypress container seedlings
○大平峰子 ・ 坪村美代子 ・ 遠藤圭太
-
F-6
スギ交配系統の若齢期における成長および材質と優良候補木の選抜
○袴田哲司1 ・ 松下通也2 ・ 高橋優介2 ・ 武津英太郎2 ・ 高島有哉3 ・ 平岡裕一郎4 ・ 三浦真弘5 ・ 田村明2
-
F-7
Exploring the Afforestation Potential of Pinus taeda and Pinus elliottii in Japan
○笹田勇麻1 ・ 後藤晋2
-
F-8
日本国内のコウヨウザン林分を対象とした成長および材質に関する遺伝的評価
Genetic evaluation in growth and wood quality in Cunninghamia lanceolata forests in Japan
○平尾知士1 ・ 白澤健太2 ・ 稲永路子1 ・ 藤澤義武1 ・ 武津英太郎1 ・ 三嶋賢太郎3 ・ 磯田圭哉1 ・ 山田浩雄4
-
F-9
全国抵抗性・精英樹・野外集団クロマツ・アカマツの資源横断的核SSR評価
○岩泉正和1 ・ 平尾知士2 ・ 大平峰子1 ・ 永野聡一郎2 ・ 坪村美代子2 ・ 井城泰一3 ・ 宮本尚子3 ・ 高島有哉1 ・ 山野邉太郎1 ・ 松永孝治4 ・ 倉原雄二4 ・ 渡辺敦史5
-
F-10
Genetic dynamics at the northernmost small isolated population of Pinus parviflora var. pentaphylla
○中西敦史 ・ 北村系子 ・ 菊地賢
-
F-11
Introduction to the Japanese Forest Formation Processes Project
○津村義彦
-
F-12
気候変動がもたらす生態学的機会: ニューカレドニア産 Oxera 属の適応放散
Climate Change as a Factor of Ecological Opportunity: Adaptive Radiation of Oxera in New Caledonia
○坂野慧悟1 ・ 池田隆介1 ・ 河合良弥1 ・ 伊藤僚祐1 ・ 野口英樹2 ・ 寺内真2 ・ GILDAS GÂTEBLÉ3 ・ 陶山佳久4 ・ 井鷺裕司1
-
F-13
Genetic diversity, population structure, and demographic history in Fagus crenata
○賴承筠1 ・ 三須直也1 ・ 玉木一郎2 ・ 中尾勝洋3 ・ 鳥丸猛4 ・ 内山憲太郎5 ・ 戸丸信弘1
-
F-14
Phylogenetic relationships and genetic structure of subgenus Hymenanthes species endemic to Japan
○玉木一郎1 ・ ワースジェームズ2 ・ 須貝杏子3 ・ 阪口翔太4 ・ 渡辺洋一5
-
F-15
○久本洋子1 ・ 綱本良啓2 ・ 小林慧人3 ・ 福島慶太郎4 ・ 鈴木重雄5 ・ 小林剛6
-
F-16
Genetic variation of genus Larix in Japan and Russian Far East
○渡辺洋一1 ・ 北村颯太2 ・ 内山憲太郎3 ・ 永野惇4 ・ 石塚航5 ・ Elena A Marchuk6 ・ Nataliya A Tsarenko7 ・ Viktor V Sheiko6 ・ 中村剛8 ・ 百原新1 ・ 戸丸信弘9
-
F-17
Identifying a candidate gene for MALE STERILITY 2 (MS2) in Japanese cedar
○上野真義1 ・ 長谷川陽一1 ・ 伊原徳子1 ・ 鶴田燃海1 ・ 角井宏行2 ・ 岩井淳治3 ・ 平山聡子4 ・ 山口勝司5 ・ 重信秀治5 ・ 藤野健6 ・ 鈴木穣6 ・ 笠原雅弘6 ・ 森口喜成7
-
F-18
Gene expression analysis of intraspecific variation in freezing tolerance in Cryptomeria japonica
○能勢美峰 ・ 遠藤圭太 ・ 松下通也 ・ 田村明 ・ 大平峰子 ・ 平尾知士
-
F-19
スギ不定胚形成細胞における不定胚成熟能と関連した発現遺伝子の探索
○鶴田燃海 ・ 丸山毅 ・ 上野真義
-
F-20
スギにおける乾燥ストレス応答性遺伝子発現と発現マーカー遺伝子
Drought stress responsive gene expression and expressional marker genes of Japanese cedar
○永野聡一郎1 ・ 能勢美峰1 ・ 高島有哉1,2 ・ 松下通也1 ・ 平岡裕一郎1,3 ・ 平尾知士1,4
-
PF-1
近畿地方の里山におけるコナラ集団の遺伝的特性と人為的影響の検討
○三上夏生 ・ 齊藤陽子 ・ 日浦勉
-
PF-2
森林性クローナル低木ヤブコウジの条件的アポミクシスと遺伝的構造
Facultative apomixis and genetic structure of forestry clonal shrub, Ardisia japonica
○南淳1 ・ 中村悠香1 ・ 今野快音1 ・ 西村泰介2
-
PF-3 (学生ポスター賞審査対象)
○岩木呂愛由1 ・ 清野達之2 ・ 小林元3 ・ 田中裕哉4 ・ 陶山佳久4 ・ 戸丸信弘5
-
PF-4 (学生ポスター賞審査対象)
四国・紀伊半島地方における2倍体ダケカンバの詳細な分布域と遺伝的特性
○白谷紗英1 ・ 相原隆貴2 ・ 津村義彦2
-
PF-5 (学生ポスター賞審査対象)
一塩基多型を用いたアカガシとウラジロガシの遺伝的多様性と集団構造の推定
○岩瀬友秀1 ・ 田口裕哉2 ・ 陶山佳久2 ・ 戸丸信弘3
-
PF-6 (学生ポスター賞審査対象)
Genetic structure and population dynamics of Falcata, a useful tree species in tropical Asia
○小沼佑之介1 ・ Sawitri Sawitri2 ・ Liliana Baskorowati5 ・ Mohammad Na'iem2 ・ Widiyatno Widiyatno2 ・ Sapto Indrioko2 ・ 谷尚樹3 ・ 津村義彦4
-
PF-7 (学生ポスター賞審査対象)
土壌乾燥ストレスに対するブナ実生の発現変動遺伝子の産地間比較
○中村峻弥1 ・ 鳥丸猛1 ・ 赤路康朗2 ・ 赤田辰治3 ・ 木佐貫博光1 ・ 戸丸信弘4
-
PF-8
○内山憲太郎1 ・ 伊原徳子1 ・ 中尾勝洋2 ・ 鳥山淳平3 ・ 橋本昌司4 ・ 津村義彦5
-
PF-9
ミズナラ-コナラ交雑帯における標高クライン移動を駆動する進化要因の検証
○伊藤僚祐 ・ 紺頼楓 ・ 大村栗太 ・ 砂山星也 ・ 小野田雄介 ・ 井鷺裕司
-
PF-10 (学生ポスター賞審査対象)
○Marya Tiara Hapsari1 ・ Hisashi Abe2 ・ Miho Kojima2 ・ Katsushi Kuroda2 ・ Widiyatno Widiyatno3 ・ Muhammad Nai'em3 ・ Sapto Indrioko3 ・ Susilo Purnomo4 ・ Haruto Akutsu1 ・ Kiyosada Kawai5 ・ Naoki Tani1,5
-
PF-11 (学生ポスター賞審査対象)
トドマツにおけるモバイルLiDAR点群データに基づく形態形質のQTLマッピング
QTL Mapping of Morphological Traits Based on Mobile LiDAR Point Cloud Data in Abies sachalinensis
○Xinjie Cai1 ・ Jiaming Yan1 ・ Wataru Ishizuka2 ・ Ikutaro Tsuyama3 ・ Hideki Mori4 ・ Kentaro Uchiyama4 ・ Keiko Kitamura3 ・ Hiroyoshi Iwata1 ・ Wei Guo1 ・ Susumu Goto1
-
PF-12 (学生ポスター賞審査対象)
Genome-wide association study of leaf and growth traits in teak progeny trial in Ngawi, Indonesia
Genome-wide association study of leaf and growth traits in teak progeny trial in Ngawi, Indonesia
○Alnus Meinata1,3 ・ Wdiyatno3 ・ Muhammad Na'iem3 ・ Sapto Indrioko3 ・ Eny Faridah3 ・ Aris Wibowo4 ・ Novita Dian Sari4 ・ Tanaka Kenzou2 ・ Kiyosada Kawai2 ・ Naoki Tani2
-
PF-13
関東育種基本区のスギ精英樹の雄花着花量に基づくゲノムワイド関連解析
Genome wide association study on male strobili production of Cryptomeria japonica plus tree clones.
○坪村美代子1 ・ 平尾知士1 ・ 岩泉正和2 ・ 松下通也1 ・ 平岡裕一郎3
-
PF-14
○加藤珠理1 ・ 松本麻子1 ・ 岩本宏二郎1 ・ 吉丸博志2
-
PF-15
○Worth, James Raymond Peter1 ・ Ishikawa, Naoko2 ・ Kikuchi, Satoshi1 ・ Kanetani, Seiichi1 ・ Takahashi, Daiki3 ・ Marchuk, Elena4 ・ Choi, Hyeok Jae5 ・ Suyama, Yoshihisa2 ・ Tsumura, Yoshihiko6
-
PF-16
○稲永路子1 ・ 武津英太郎1 ・ 坂本庄生1 ・ 那須仁弥2 ・ 山本あゆみ3 ・ 柏木学4 ・ 飯田啓達5 ・ 倉本哲嗣1 ・ 磯田圭哉1
-
PF-17
Variation of chloroplast DNA haplotypes and ploidy level within Fraxinus sect. ornus in Japan
○福田陽子1 ・ 宮本尚子2 ・ 那須仁弥2 ・ 近藤禎二3
-
PF-18
Kinship management of Japanese larch clones using large-scale genotyping data
○三嶋賢太郎1 ・ 平尾知士2 ・ 那須仁弥1 ・ 井城泰一1
-
PF-19
スギ精英樹の交配家系を用いた成長フェノロジーにおける遺伝率の推定
Investigation of heritability in growth phenology using sugi plus tree families
○河合慶恵
-
PF-20
優良個体の選抜のためのテリハボクの成長及び着花・果特性の調査
○三浦真弘1 ・ 千吉良治2 ・ 大宮泰徳3 ・ 松下通也3 ・ 加藤一隆4 ・ 花岡創5
-
PF-21
種多様性の高い林分における個体レベルのleaf area densityの推定
Estimation of leaf area density at the individual level in a species-rich forest.
○花岡創 ・ GanYi ・ WangQuan ・ 飯尾淳弘 ・ 楢本正明
-
PF-22
マツノザイセンチュウ接種苗の可視・近赤外域における反射スペクトル解析
○高島有哉 ・ 岩泉正和 ・ 山野邉太郎
-
PF-23
マツ材線虫病被害林分から選抜したアカマツの抵抗性および諸形質の変異
○丹羽花恵1 ・ 蓬田英俊1 ・ 井城泰一2 ・ 宮本尚子2
-
PF-24
個体別樹高成長経過からみ東北育種基本区カラマツ第2世代精英樹の比較
○那須仁弥 ・ 三嶋賢太郎 ・ 井城泰一
-
PF-25
多雪地域に植栽したスギ精英樹系統と雪害抵抗性品種間での根元曲がりの比較
○矢野慶介1 ・ 服部飛鳥1 ・ 笹島芳信1 ・ 宮下智弘2
-
PF-26 (学生ポスター賞審査対象)
雄性不稔遺伝子を二重ホモ接合でもつ無花粉スギ(aabb)の花粉崩壊過程
○小林翔1 ・ 渡部大寛2 ・ 釣崎恵里子2 ・ 岩井淳治3 ・ 平山聡子4 ・ 上野真義5 ・ 長谷川陽一5 ・ 森口喜成6
-
PF-27
クヌギ精英樹実生採種園における第4世代選抜までの改良効果の推移
○山田浩雄1 ・ 山口秀太郎1 ・ 河合貴之1 ・ 磯田圭哉2 ・ 久保田正裕3
-
PF-28
愛媛県の開放型ミニチュア採種園における少花粉スギ種子の園外花粉率は?
○田口裕人 ・ 西原寿明
-
PF-29
エゾマツ交配園から採取した種子-種子重と充実率に及ぼす要因について-
○加藤一隆
-
PF-30
Relationship between growth and cone set in clean larch seed orchards
○生方正俊 ・ 加藤智子 ・ 西岡直樹
-
PF-31
○松永孝治1 ・ 市原優2 ・ 岩泉正和3 ・ 倉原雄二1 ・ 久保田正裕1 ・ 千吉良治1
-
PF-32
スギミニチュア採種園で使用するカメムシ防護ネットの作成とその効果と課題
○西原寿明 ・ 田口裕人
-
PF-33
What makes Melia azedarach hard-to-root : Hormonal Regulation or Methylation?
○向井伸生1,2 ・ 室永藤子2 ・ 渡辺敦史2
-
PF-34
Building a saturation management system for cuttings using IoT products
○北野皓大 ・ 飯田玲奈
-
PF-35
Effect of wounding treatment on rooting in Cryptomeria japonica cuttings
○庄司優太 ・ 陶山大志
-
PF-36
A cutting test of Sugi using a medium containing fertilizer
○井城泰一 ・ 笹島芳信 ・ 福田友之
-
PF-37
Establishment of genome editing technology in hinoki cypress
○小長谷賢一1 ・ 七里吉彦1 ・ 平尾知士2,1 ・ 楠本大3 ・ 谷口亨1