日本学術会議公開シンポジウム「多世代・多分野交流による環境・SDGs教育会議-環境問題に関心のない人をどのように巻き込んでいくかー」(R7/3/7-3/8)

日本学術会議公開シンポジウム「多世代・多分野交流による環境・SDGs教育会議-環境問題に関心のない人をどのように巻き込んでいくかー」(R7/3/7-3/8)

  • 2025.1.23
  • 一般情報

1) 集会等の名称:日本学術会議公開シンポジウム「多世代・多分野交流による環境・SDGs教育会議-環境問題に関心のない人をどのように巻き込んでいくかー」
2) 開催日時:2025年3月7日17:30~19:00
特別セッション「自然災害と環境教育〜能登からの報告」
2025年3月8日10:30〜17:00
円卓会議
3) 開催場所:京都里山SDGsラボ「ことす」(オンライン併用)
4) 詳細が掲載されているURL:https://www.scj.go.jp/ja/event/2025/376-s-0307-08.html
5) 森林学会HPでの本情報の掲載期間:開催日まで
6) その他:
日本学術会議環境学委員会環境思想・環境教育では、公開シンポジウムを開催します。
どなたでも参加いただけます。みんなで環境教育のこれからを語り合いませんか?
中高生・大学生大歓迎です。

前のページへ戻る